ハウスクリーニグの知識やコラム

トップページ > コラム > エアコン豆知識 > 正しいエアコンの選び方は?

正しいエアコンの選び方は?

133659

 

あと少しで暑い季節、エアコンが活躍する季節がやってきます。

暑い夏を乗り切るためのエアコン、正しく選びましょう。

~選び方のポイント~

○性能

性能はkw数値によって表され、数値で対応できる部屋の広さが分かります。  kw数とともに部屋の適用畳数が書かれていますので参考しましょう。

○省エネ性能

同じkw数値のエアコンでも、省エネ性能にをチェックしましょう。  電気代に違いが出ます。

○暖房機能

暖房機能を使用するかしないかで、選ぶべき畳数・性能が変わってきます。  暖房機能を使用する場合は、ワンサイズ大きめのサイズを選びましょう。

○グレード

・上ランク(超省エネ機種)   省エネ性能が高い・暖房が得意・自動で省エネ

・中ランク(準省エネ機種)   省エネ性能は下のランクより少し良い・暖房性能は機種によって差がある・少しの省エネ機能

・下ランク(ボトム機種)   省エネ性能は販売可能な基準ギリギリ・暖房機能は一応付いているだけ

○部屋別

・リビング

上ランク機種

・寝室

上ランク…暖房使用・快適性

中ランク…自動フィルター掃除・少しの省エネ性

下ランク…価格重視

使用目的や使用する部屋などを考えて、適正なエアコンを選びましょう。

広島でエアコンクリーニングなら掃除専門店ハウスドクターにお任せください

エアコンクリーニングご依頼の流れ

お問い合わせ
お電話またはメール、LINEにて、まずはお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡致します。
無料現地調査
弊社スタッフがお客様の作業現場へ伺います。 最適なプランをご提案させて頂きます。
お見積もり
作業日程調整
お客様がお見積書にご納得されましたら、正式にご契約となります。その後、作業日時などを決定いたします。
クリーニング
作業開始
作業当日はお約束の時間に弊社スタッフがうかがいます。作業終了後には再度、お客様に確認していただき、当日の作業は終了になります。
アフターケアも
万全
作業終了後にも、当該エアコンに異常が感じられるなどの場合にはすぐに弊社へご連絡ください。すぐに対応させていただきます。

エアコンにこびり付いた
頑固な汚れに!

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング価格

LINE

エアコンクリーニングについてなんでもご相談ください

エアコンクリーニングご依頼について

おうちの隅々までをピカピカに

ハウスドクターではさまざまなタイプのエアコンクリーニングに対応しています。
ハウスクリーニングもお任せください。

Top
0800-111-7008 担当 三島
LINE相談
メール