天井吊型エアコンタイプのクリーニング費用と作業手順
天井吊型エアコンとは
天井に吊ったエアコンで、埋め込みが不要で取り付けが簡単なエアコンです。動作音も静かでスマートなエアコンなのでおしゃれな飲食店・アパレル店舗・事務所などに多く利用させています。
専用の薬剤と機材を使った高圧洗浄。
内部まで徹底的にクリーニングします。
【期間限定】特別価格キャンペーン中
27,000円
2台目以降はお得な価格で作業いたします!
※価格は全て税込表示です。
お掃除の作業手順
①各パーツを丁寧に分解します
動作確認後ブレーカーを落とし、フイルター、ドレン板などの全てのパーツを丁寧に分解に対応します。
②ホコリやカビを除去します
全てのパーツを分解後、エアコンの周辺・電装部分に養生をします。
③部品をクリーニングをします
ファン、熱交換器に洗剤を散布し、外したしたフィルター、ドレン板を洗浄します。
④全てのパーツをクリーニングします
ファン、熱交換器を高圧洗浄ですすぎます。
⑤全てのパーツを吹き上げします
洗浄したパーツを丁寧に吹き上げます。
⑥部品を組み立て、仕上げます
電気機器・配線などと共に、各パーツを元通りに組み立てます。異音・誤作動がないか、運転し最終確認を行います。
どのような効果があるの?
特徴1 コスト削減に繋がる
エアコン内部にたまったホコリやゴミ、カビなどを、徹底的に取り除くことによって、電気代の節約に繋がります。
カビなどの汚れが大量に発生しているエアコンでは効きが悪くなり、適切に空気をコントロールできません。
エアコンクリーニングを実施し、エアコンの能力を最大限に生かし、設定温度の適正化などが図られます。
弊社で使用する超高圧洗浄機で、しっかりと隅々まで洗浄し、節電に繋げましょう。
特徴2 店舗・オフィス・施設内に清潔な空気が循環します
業務用エアコンクリーニングを定期的に実施すると、エアコンの使用した時の嫌な臭いがなくなります。
臭いの原因は、カビと汚れ成分です。カビや汚れはエアコン内部の熱交換器やドレン板の中にたくさん溜まっています。
特に衛生に気をつけたい飲食店は、料理の油煙やお客様のタバコなどで、エアコンが汚れやすい環境です。
分解清掃でしっかりお掃除した後は、爽やかな空気がフロアに広がります。
特徴3 エアコンの寿命が延びます
業務用エアコンクリーニングを定期的に実施することで、ご利用のエアコンの寿命が延びます。
弊社のエアコンクリーニングは、各部品を分解し洗浄することで、経年劣化している部品を定期的に適切に交換することで、 エアコン本体をより永く使用できます。
当社だけの特典1
一般的な業務用エアコン洗浄剤は、短期間で高い効果を得るため、とても強い合成洗剤を使用します。
しかし、弊社のエアコンクリーニングは危険な合成洗剤は絶対に使用いたしません。
エアコン洗浄終了後はもちろん、作業中の洗剤を噴霧する時も、いつでも安全な洗剤であることが大切だと考え、ハウスドクターでは、誰もが安心して使用できるエコ洗剤を使用しています。
エアコン洗浄後は、洗剤の成分を残さずしっかりと中性になっているかどうか、エアコン内部と排水をph(ペーハー)試験紙で確認しますので安心してご利用ください。
当社だけの特典2
今、ご予約を頂いたお客様にはエアコン内キレイを長期間キープできる業務用のコーティングが特典として無料で実施させて頂いております。
ハウスドクターでは汚れを落とすだけでなく特殊な洗剤を用いて、安全で高品質なコーティング剤を塗布します。
これにより防カビ、抗菌、消臭、防汚といった効果が期待することができ、エアコン内部のキレイを長期間キープすることができます。
この溶剤は独自のルートで入手したプロが使用する特殊なもので、ハウスクリーニングとして長く実績と知識、経験をもったハウスドクターだからご用意できるものになります。

