ハウスクリーニグの知識やコラム

トップページ > コラム > エアコン豆知識 > 業務用エアコンの分解洗浄

業務用エアコンの分解洗浄

056263

業務用エアコンを隅々まできれいにするためには分解洗浄が一番です。

分解洗浄によりホコリ臭さやカビ臭さは解消され、電気代の節約にもつながります。

自分で業務用エアコンのクリーニングを行われる場合は、フィルターの清掃だけを行うことが多いと思います。

しかし、フィルターの掃除だけでは、業務用エアコンの機能は持続できず、快適できれいな風が室内に送り続けられることはありません。

フィルターは室内のゴミやホコリをエアコン内部に取り込まないようにする部分です。

しかも、それほどフィルターの目は細かくないため、長年の使用によりエアコン内部まで汚れてしまいます。

冷房や除湿運転でできた結露によりドレンパンにたまった水とホコリで汚水になり、その汚染がエアコン内部にこびりついて汚れます。

その汚れはフィルターを外しただけでは清掃できないため、業務用エアコンの分解洗浄が必要になります。

一つ一つ分解してパーツごとに取り出すことにより、普段手が届かない部分を隅々まできれいに清掃することができます。

分解洗浄は業務用エアコンの内部まで最もきれいにできる掃除方法、イヤな臭いもなくなり、エアコンの効きも良くなります。

 

広島で業務用エアコンクリーニングは掃除専門店ハウスドクターにお任せください

エアコンクリーニングご依頼の流れ

お問い合わせ
お電話またはメール、LINEにて、まずはお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡致します。
無料現地調査
弊社スタッフがお客様の作業現場へ伺います。 最適なプランをご提案させて頂きます。
お見積もり
作業日程調整
お客様がお見積書にご納得されましたら、正式にご契約となります。その後、作業日時などを決定いたします。
クリーニング
作業開始
作業当日はお約束の時間に弊社スタッフがうかがいます。作業終了後には再度、お客様に確認していただき、当日の作業は終了になります。
アフターケアも
万全
作業終了後にも、当該エアコンに異常が感じられるなどの場合にはすぐに弊社へご連絡ください。すぐに対応させていただきます。

エアコンにこびり付いた
頑固な汚れに!

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング価格

LINE

エアコンクリーニングについてなんでもご相談ください

エアコンクリーニングご依頼について

おうちの隅々までをピカピカに

ハウスドクターではさまざまなタイプのエアコンクリーニングに対応しています。
ハウスクリーニングもお任せください。

Top
0800-111-7008 担当 三島
LINE相談
メール