ハウスクリーニグの知識やコラム

トップページ > コラム > エアコン豆知識 > エアコンクリーニング行うとしたらいつ頃?

エアコンクリーニング行うとしたらいつ頃?

ea8ab324a0adc193b8e34a545af3324b_s

エアコンを付けてみるとなんかカビくさい・・・
エアコン内部には適度な水分と湿気が溜まりやすくカビやダニの棲家となってしまいます。
快適に使うためには事前にエアコン内部の環境を綺麗にしておくことが大切です。
ではクリーニングを行う時期としてはいつがベストなのでしょうか?

カビや雑菌は使用していない時に発生します。
その為、去年大丈夫だったから今年も大丈夫という事はありません。
特に6月~7月の湿気の多い梅雨時期に増殖しやすいのでこの時期までにエアコンをキレイな状態にしておく事が一番望ましいです。
ただこの時期はエアコンを稼働する家庭も増えエアコンクリーニング業者にとっては繁忙期となる為、予約が取れない等すぐには対応できないケースもあります。

おススメな時期として閑散期ともいえる4月から5月のこの時期が一番ベストです。
閑散期という事もあり各会社お得なキャンペーンなど打ち出している場合が多く安くエアコンクリーニングを行えます。
もちろんハウスドクターでも今の時期限定のお得なキャンペーンを出しております。
キャンペーンの詳細はお気軽にお問い合わせください。
是非、この時期にエアコンクリーニングを済ませ暑い夏を乗り切っていきましょう!

お得なキャンペーン実施中!エアコンクリーニングはハウスドクターにお任せください!

エアコンクリーニングご依頼の流れ

お問い合わせ
お電話またはメール、LINEにて、まずはお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡致します。
無料現地調査
弊社スタッフがお客様の作業現場へ伺います。 最適なプランをご提案させて頂きます。
お見積もり
作業日程調整
お客様がお見積書にご納得されましたら、正式にご契約となります。その後、作業日時などを決定いたします。
クリーニング
作業開始
作業当日はお約束の時間に弊社スタッフがうかがいます。作業終了後には再度、お客様に確認していただき、当日の作業は終了になります。
アフターケアも
万全
作業終了後にも、当該エアコンに異常が感じられるなどの場合にはすぐに弊社へご連絡ください。すぐに対応させていただきます。

エアコンにこびり付いた
頑固な汚れに!

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング価格

LINE

エアコンクリーニングについてなんでもご相談ください

エアコンクリーニングご依頼について

おうちの隅々までをピカピカに

ハウスドクターではさまざまなタイプのエアコンクリーニングに対応しています。
ハウスクリーニングもお任せください。

Top
0800-111-7008 担当 三島
LINE相談
メール