ハウスクリーニグの知識やコラム
【動画】エアコンクリーニング作業風景
エアコンクリーニングの作業風景を一部動画でご紹介。
水やホコリが部屋に飛び散らないようにしっかりエアコンの周りを養生しクリーニングを行っていきます。
部品を取り外し、洗浄した後は動画でご覧の通り、特殊な高圧洗浄機器でこびり付いた汚れを剥がしていきます。 日常では清掃できない奥の隅まで洗浄する事ができるので付着したカビや汚れを完全に取り除く事ができます。
汚れが残るとカビの繁殖スピードが増す原因になりますのでハウスドクターでは時間をかけて徹底的に洗浄していきます。
ハウスドクターではお得なキャンペーンも実施中です! エアコンを使用する前にエアコンが気になる方は一度ご相談ください。

エアコンクリーニングご依頼の流れ
- お問い合わせ
- お電話またはメール、LINEにて、まずはお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡致します。
- 無料現地調査
- 弊社スタッフがお客様の作業現場へ伺います。 最適なプランをご提案させて頂きます。
- お見積もり
作業日程調整 - お客様がお見積書にご納得されましたら、正式にご契約となります。その後、作業日時などを決定いたします。
- クリーニング
作業開始 - 作業当日はお約束の時間に弊社スタッフがうかがいます。作業終了後には再度、お客様に確認していただき、当日の作業は終了になります。
- アフターケアも
万全 - 作業終了後にも、当該エアコンに異常が感じられるなどの場合にはすぐに弊社へご連絡ください。すぐに対応させていただきます。

エアコンクリーニングご依頼について

おうちの隅々までをピカピカに
ハウスドクターではさまざまなタイプのエアコンクリーニングに対応しています。
ハウスクリーニングもお任せください。