ハウスクリーニグの知識やコラム

トップページ > コラム > エアコン豆知識 > お掃除機能付きエアコンこそクリーニングが必要です。

お掃除機能付きエアコンこそクリーニングが必要です。

 

エアコン6

 

 

最近、流行りのお掃除機能付きのエアコン。

 

自動で掃除してくれるからお手入れ必要なしと思いの方、実は大間違いです。

 

お掃除機能を使っても溜まった汚れを排出する場所がないのでホコリは塊となって溜まり続けてしまいます。

 

そして長期間それを放置してしまうと精密な動作が求められる重要な部品にホコリが入り込んでしまいます。

 

特に電装部品の中にホコリが入ってしまうと大変なことになります。

 

お掃除機能付きのエアコンは非常に精密に作られています。

 

精密機器にホコリが入り込んでしまうと、誤作動を起こしてしまったり、最悪故障してしまいメインの電装基盤の交換が必要ということになってしまえば修理代がかさみ痛い金額の出費となります。

 

実はメンテナンスも通常のエアコンと比べ必要となってきます。

カバーを開けてみてホコリが溜まっている状態でしたらアルミフィンや送風ファンにもホコリやカビだらけになっている可能性が高いので早急に対応する必要があります。

 

またお掃除機能付きエアコンは構造が複雑なため、ご自身でやってもキレイにはなりにくく、故障してしまう場合がありますので、

 

このような状態な場合はハウスドクターにお任せください。

広島の業務用エアコンの掃除専門店のこだわり

エアコンクリーニングご依頼の流れ

お問い合わせ
お電話またはメール、LINEにて、まずはお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡致します。
無料現地調査
弊社スタッフがお客様の作業現場へ伺います。 最適なプランをご提案させて頂きます。
お見積もり
作業日程調整
お客様がお見積書にご納得されましたら、正式にご契約となります。その後、作業日時などを決定いたします。
クリーニング
作業開始
作業当日はお約束の時間に弊社スタッフがうかがいます。作業終了後には再度、お客様に確認していただき、当日の作業は終了になります。
アフターケアも
万全
作業終了後にも、当該エアコンに異常が感じられるなどの場合にはすぐに弊社へご連絡ください。すぐに対応させていただきます。

エアコンにこびり付いた
頑固な汚れに!

エアコンクリーニング

エアコンクリーニング価格

LINE

エアコンクリーニングについてなんでもご相談ください

エアコンクリーニングご依頼について

おうちの隅々までをピカピカに

ハウスドクターではさまざまなタイプのエアコンクリーニングに対応しています。
ハウスクリーニングもお任せください。

Top
0800-111-7008 担当 三島
LINE相談
メール