広島市安佐北区のお宅でエアコンクリーニングを行いました。
自動お掃除機能の付いたエアコンのクリーニングのご依頼です。
お掃除機能が付いたエアコンは掃除をしなくてもいいと思われている方も多いと思いますが…
エアコンの自動お掃除機能はフィルターの表面のホコリ落としを自動で行うだけなので、やはり定期的なクリーニングが必要となります。
本体カバーを外し、自動お掃除機能の付いたフィルター部分やその他外すことのできる部品は全て取り外しました。
お掃除機械の付いたカバーを外すとアルミフィン(冷却フィン)やファンが見えてきます。
お掃除機能の重要な箇所である電装部分の整理を行います。メーカー型番ごとに違う配線は、影響を与えないように丁寧に整理しました。
電装部分や部屋の壁に洗浄液がかからないようにしっかりと養生。カビの発生しやすい奥にまで行き渡るよう専用洗剤をふきつけ、高圧洗浄で丁寧に洗い流しました。
外した部品を組み立て直し、防カビ・抗菌コートで仕上げます。
試運転を行い作業の完了です。
広島県でエアコンクリーニングのことならハウスドクターにお任せ下さい。プロの技術で分解の難しい自動お掃除機能付エアコンの内部まで徹底洗浄いたします。
電話 0800-111-7008(24時間365日お問い合わせOK・ご相談無料)