広島市東区のお宅でエアコンクリーニングを行いました。
臭いが気になるということでクリーニングのご依頼です。先週、他のエアコンクリーニング業者にクリーニングをしてもらったのですがイヤな臭いがとれないと当社にご依頼くださいました。
自動掃除機能なしの機種です。エアコン内部を確認したところ、アルミフィンも表面上はきれいでした。しかし、アルミフィンは表面上はきれいでも、奥の方にカビが繁殖しているのは珍しいことではありません。
奥を見てみるとやはりイヤな原因にもなるホコリやカビが付着していました。
アルミフィンを洗浄するのに気を付けることは、表面上だけでなく裏側のアルミフィンもきれいにすることです。アルミフィンの奥まで貫通させるように洗浄する必要があります。この作業をしなければ真の消臭はできません。
臭いの元になる汚れをを残したまま消臭剤で消臭すると臭いは戻ってきます。アルミフィンの洗浄は丁寧に行わなければいけません。
ホコリを吸い取り高圧洗浄機で洗浄を行い、汚れを完全に取り除きました。
広島地域でエアコンのイヤな臭いにお悩みの方はティプロにお任せ下さい。プロの技術で細部までエアコンクリーニング。分解洗浄を行いエアコン内に発生しているカビを完全に除去いたします。
電話 0800-111-7008(24時間365日お問い合わせOK・お見積り無料)