業務用エアコンを隅々まできれいにするためには分解洗浄が一番です。
分解洗浄によりホコリ臭さやカビ臭さは解消され、電気代の節約にもつながります。
自分で業務用エアコンのクリーニングを行われる場合は、フィルターの清掃だけを行うことが多いと思います。
しかし、フィルターの掃除だけでは、業務用エアコンの機能は持続できず、快適できれいな風が室内に送り続けられることはありません。
フィルターは室内のゴミやホコリをエアコン内部に取り込まないようにする部分です。
しかも、それほどフィルターの目は細かくないため、長年の使用によりエアコン内部まで汚れてしまいます。
冷房や除湿運転でできた結露によりドレンパンにたまった水とホコリで汚水になり、その汚染がエアコン内部にこびりついて汚れます。
その汚れはフィルターを外しただけでは清掃できないため、業務用エアコンの分解洗浄が必要になります。
一つ一つ分解してパーツごとに取り出すことにより、普段手が届かない部分を隅々まできれいに清掃することができます。
分解洗浄は業務用エアコンの内部まで最もきれいにできる掃除方法、イヤな臭いもなくなり、エアコンの効きも良くなります。