梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、暑くなってきましたね。
エアコンの冷房シーズンが近づいてきました。 もう、エアコンは使用されていますか?
使用前の方はぜひ、エアコンチェックをしてみましょう。 テストだけでも、試運転をおすすめします。
外気温より数℃低めの設定温度で試運転して下さい。
~試運転でのチェック項目~
・リモコンの液晶表示が見えているか 液晶表示が薄くなっている場合は、電池が消耗しています 早めに電池を交換しましょう
・リモコンは正常動作をしているか
・涼しい風が出てくるか
・排水があるか ドレンホースのつなぎ目が外れていないかチェックしましょう 詰まったり破れたりで正しく排水がされず、室内に水が流れることもあります
・異常音はないか
・コンセントや電源プラグが熱くなっていないか エアコンは消費電力が大きいため、専用回路が必要です 専用回路がなければ、必ず配線工事を行いましょう
・フィルターの汚れはないか 自動お掃除機能付きのエアコンフィルターでも真っ黒になります、時々は点検して下さい 自動お掃除機能付きではあっても、1~2ヶ月に一度は掃除をしましょう
・嫌な臭いはないか
汚れがひどい時には、エアコンクリーニングをおすすめします。