赤ちゃん・お年寄り・妊婦さん・ペット・大切な家族の為に…
プロの技術でエアコン内部を徹底洗浄!お部屋の空気をきれい・快適に!くしゃみ、咳、目のかゆみ、花粉症の症状。その症状エアコンが原因かも…※5台同時申し込みの場合

エアコンクリーニング情報

Air-conditioner cleaning profit information

エアコンフィルター自動お掃除機能付きのエアコンは買ってはいけない!?

aircon

最近主流になりつつあるフィルター自動お掃除機能付きのエアコンがあります。

皆様のエアコンにはついていますでしょうか?

 

「エアコンの掃除がいらないなんて楽だわ~ちょっと金額は高くなるけど長く使うんだしこっちの方がいいかも」

な感じで購入した方いらっしゃるのではないでしょうか?

 

あくまで個人的な意見ではありますが、プロの目線から申し上げると、

「絶対に買わない方がいい!!」が結論です。

 

はっきり言って、自動掃除機能が付いていても、内部にカビは繁殖します。

嫌な臭いもしてきます。フィルターにも内部の熱交換器にもホコリは詰まります。

今のお掃除ロボはフィルター表面のホコリをパッドでかき取っているだけのものがほとんどです。

パッドにホコリが溜まればホコリ同士を擦り合わせているだけで、むしろフィルターの奥にホコリを押しやっていくことになります。

結局、掃除をやらなくてはいけないですし、あまり意味がないような気がします。

 

「じゃあ、なんでお掃除機能っていうのがついてるの?」

と思う方いらっしゃると思いますが

「よくわかりません」

それくらい私から見ると必要のない機能に感じます。

 

将来的にはエアコンクリーニングの必要性は必ず出てきます。

多少割高でも・・・と思って買い物される方は結果的に損する場合が多いのでお気を付け下さい。

そしてやっかいなのは、エアコンクリーニングを依頼する場合、

お掃除機能が付いたエアコンの場合は、通常のエアコンより1.5倍から2倍クリーニング料金が高くなる業者が多いです。

 

あくまで私の個人的な見解ですので、エアコンの購入の際の一つの知識として入れて頂ければ幸いです。

広島の業務用エアコンクリーニングはハウスドクターへ!

カテゴリー一覧

Top
0800-111-7008 担当 三島
LINE相談
メール