本日は広島市中区にある飲食店のエアコンクリーニングを行ってきました。
ハウスドクターでは一般家庭のエアコンのほかにも業務用として使用するエアコンクリーニングも請けております。
店舗やオフィスといった敷地面積が広い場所は天井に埋め込んである業務用のエアコンが使用されていることが多いです。
業務用エアコンにも様々な種類があるのですが一般的な壁掛けエアコンとは違い、洗浄するまでに部品を一つずつ分解し、何本もの配線やコネクターを抜く必要がる為、より高度な知識と経験が求められます。
業務用エアコンも家庭用エアコンと同様、埃やカビが生えてしまいますので放置すると不衛生な環境になってしまいます。
そして業務用エアコンは大変高額の為、修理や買い替えとなってしまうと大変大きな出費になってしまいます。
この故障してしまう一番大きな要因は埃の詰まりによるものがほとんどです。
エアコン内部が埃やカビで詰まると、部屋中の空気を吸い込む力が低下します。
そうすると当然吐き出す力も低下してしまいます。
例えば室内温度設定を27度にした場合、汚れでどれだけ詰まっていても、必死で27度にしようとエアコンがフル回転し続けます。
これを続けていたら、モーターや基盤などの消耗が激しくなり結果故障に繋がります。
定期的にクリーニングを続けることで大幅なコストダウンになります。
また内部の詰まりがなくなれば熱効率が良くなり節電効果にも繋がりますしね。
故障して修理する出費がかかるだけならまだいいですが、真夏の猛暑にもしエアコンが止まったら・・・なんてことがあれば死活問題ですよね。
ここ最近、業務用エアコンクリーニングのお問い合わせが急増しております。
快適な店舗空間を作れるよう頑張ります!!